資産運用– category –
-
2023年 2月の成績 株価指数CFD
2023年 2月の運用成績株価指数CFDを初めて53カ月が経ちました。2019年 6月からGMOクリック証券の【イギリス100】に乗り換えました今までと同じFTSE100の運用ですがクリック株365は改悪されて長期保有できなくなりなりました... -
2023年 2月の成績 FX投資(FX トラリピ)
2023年 2月のFX投資成績(FX トラリピ) 2月は+45,325円のプラスでした。 今月も好調です。このペースで行くと今年は去年の損と損益通算して帳消しできそうです。 しかし余計なことをすると又、失敗するから何もしないことを実行したいと思います。 ... -
2023年1月の成績 投資信託
現在、積立投資をSBI証券でiDeCo(イデコ)積立と楽天証券でつみたてNISAで積み立てをしています。 長期での資産運用を考えているので、相場が良くても悪くても勝手に投資できるように自動積立にしています。これで暴落していても精神的に投資... -
2023年1月の成績 FXスワップ投資
2023年1月の運用成績 FXスワップ投資を初めて57ヶ月が経ちました。現在の目標は1日800円のスワップを稼ぐ事を目標に頑張っています。 1月もそれなりにスワップ金額がありました。 スワップ合計金額が70万を超えたので25LOT持てるようになりまし... -
2023年 1月の成績 株価指数CFD
2023年 1月の運用成績株価指数CFDを初めて52カ月が経ちました。2019年 6月からGMOクリック証券の【イギリス100】に乗り換えました今までと同じFTSE100の運用ですがクリック株365は改悪されて長期保有できなくなりなりました... -
2023年 1月の成績 FX投資(FX トラリピ)
2023年 1月のFX投資成績(FX トラリピ) 1月は+128,987円のプラスでした。 今月は好調です。年初めなので良いスタートができました。 今年は良い年だといいな~ ギャンブルではなく投資として資産運用しているので日々利益がすくなくてもロスカットだ... -
2022年12月の成績 投資信託
現在、積立投資をSBI証券でiDeCo(イデコ)積立と楽天証券でつみたてNISAで積み立てをしています。 長期での資産運用を考えているので、相場が良くても悪くても勝手に投資できるように自動積立にしています。これで暴落していても精神的に投資... -
2022年12月の成績 FXスワップ投資
2022年12月の運用成績 FXスワップ投資を初めて56ヶ月が経ちました。現在の目標は1日800円のスワップを稼ぐ事を目標に頑張っています。 12月もそれなりにスワップ金額がありました。 FXをギャンブルではなく資産運用として運用しているので危ない... -
2022年12月の成績 株価指数CFD
2022年 12月の運用成績株価指数CFDを初めて51カ月が経ちました。2019年 6月からGMOクリック証券の【イギリス100】に乗り換えました今までと同じFTSE100の運用ですがクリック株365は改悪されて長期保有できなくなりなりまし... -
2022年12月の成績 FX投資(FX トラリピ)
2022年12月のFX投資成績(FX トラリピ) 12月は+64,083円のプラスでした。 今年は-526,445円になりました。 10月に-250万以上の損失が無ければいい成績だったと思いますが・・・ 何かすると毎回損失がでるので、当面の間は何もするつもりはありません...