投資信託2022年 5月の成績 投資信託
現在、積立投資をSBI証券でiDeCo(イデコ)積立と楽天証券でつみたてNISAで積み立てをしています。 長期での資産運用を考えているので、相場が良くても悪くても勝手に投資できるように自動積立にしています。これで暴落していても精神的に投資... スワップ投資2022年 5月の成績 FXスワップ投資
2022年 5月の運用成績 FXスワップ投資を初めて50ヶ月が経ちました。現在の目標は1日500円のスワップを稼ぐ事を目標に頑張っています。 5月はスワップは増えました。全体的に良くなってきましたがトルコリラが足を引っ張っています。 FXをギャ... CFD2022年 5月の成績 株価指数CFD
2022年 5月の運用成績株価指数CFDを初めて46カ月が経ちました。2019年 6月からGMOクリック証券の【イギリス100】に乗り換えました今までと同じFTSE100の運用ですがクリック株365は改悪されて長期保有できなくなりなりまし... FX(トラリピ)2022年 5月の成績 FX投資(FX トラリピ)
2022年5月のFX投資成績(FX トラリピ) 5月は+49,227円のプラスでした。 5月は損切整理を2000通貨しましたがプラスになりました。 円安が進んできたのでUSD/JPYが危なくなってきたので買い注文を入れて両建てにしました。あまりいい対策ではありま... 投資信託2022年 4月の成績 投資信託
現在、積立投資をSBI証券でiDeCo(イデコ)積立と楽天証券でつみたてNISAで積み立てをしています。 長期での資産運用を考えているので、相場が良くても悪くても勝手に投資できるように自動積立にしています。これで暴落していても精神的に投資... スワップ投資2022年 4月の成績 FXスワップ投資
2022年 4月の運用成績 FXスワップ投資を初めて49ヶ月が経ちました。まだ始めたばかりなので正直スワップは期待できません。現在の目標は1日500円のスワップを稼ぐ事を目標に頑張っています。 4月はスワップは同じくらいです。全体的に良くなっ... CFD2022年 4月の成績 株価指数CFD
2022年 4月の運用成績株価指数CFDを初めて45カ月が経ちました。2019年 6月からGMOクリック証券の【イギリス100】に乗り換えました今までと同じFTSE100の運用ですがクリック株365は改悪されて長期保有できなくなりなりまし... FX(トラリピ)2022年 4月の成績 FX投資(FX トラリピ)
2022年4月のFX投資成績(FX トラリピ) 4月は+63,456円のプラスでした。 4月は損切整理をしていないのでプラスになりました。去年勢い余って損切を多くしすぎたのでしばらく様子を見ることにしました。 ギャンブルではなく投資として資産運用してい... 投資信託2022年 3月の成績 投資信託
現在、積立投資をSBI証券でiDeCo(イデコ)積立と楽天証券でつみたてNISAで積み立てをしています。 長期での資産運用を考えているので、相場が良くても悪くても勝手に投資できるように自動積立にしています。これで暴落していても精神的に投資... スワップ投資2022年 3月の成績 FXスワップ投資
2022年 3月の運用成績 FXスワップ投資を初めて45ヶ月が経ちました。まだ始めたばかりなので正直スワップは期待できません。現在の目標は1日500円のスワップを稼ぐ事を目標に頑張っています。 3月はスワップも少し増えました。全体的に良くな...
『投資は単純である。しかし、単純なことを実行するのが難しい』
さぁ、始めよう。
「投資を始めるのは簡単」だけど「安定的に稼ぐのは難しい」
「楽しい投資」じゃなくて「楽で退屈な投資」を目指します!
「投資を始めるのは簡単」だけど「安定的に稼ぐのは難しい」
「楽しい投資」じゃなくて「楽で退屈な投資」を目指します!